/index.rdfのアクセス数が異常だったから調べてみた

Pocket

わたくし、seesaaブログでこのブログを運営しているのですが何故かここ最近「/index.rdf」のアクセス数が異常な事になっています。

その事が気になったので今日は「/index.rdf」とは何かという事と対策は必要なのかということを調べてみました。

多分ブログなどをやっている人の中にも同じ経験をしている方もいると思うので役に立てば幸いです。

スポンサーリンク




現状について

この画像は4月7日のアクセス解析の部分です(恥ずかしいので数値だけは隠しました)。

見てもらえればわかると思いますが他の記事のアクセス数と訪問者数がほぼ同じです

ですが「/index.rdf」の部分だけ訪問者数に対するアクセス数のとんでもないことになってます。

特に記事を更新したり新しい記事を追加したわけではない状態なのにです。

実はこの現象、実は4月6日から起こっていたのですがその時はまだ数も少なかった為、気にしてはいませんでした。

しかしそれから4月9日の現在に至るまで増えたままで気味が悪いので調べることにしました。

ちなみにこれは4月5日の画像ですがほぼ同じになってます。

これだけで異常さがわかりますよね。

/index.rdfとは何か

まず初めにseesaaブログのHPで「/index.rdf」の事を調べてみました。

調べたところまず「RSS」というものが関わっていることが分かりました。

このRSS、簡単に言うとブログの記事のタイトルと見出しだけを並べたページという事です。

XMLという言語で作られており、目的としてはブログやサイトの更新を確認するために使用されます。(わざわざ毎日自分からブログ等に行く必要がなくなります)

試しに見てみたところ

なるほど!まさしく書いてある通りの画面ですね。

このページからアクセスがあった場合にアクセス解析の「/index.rdf」のカウントが増えます。

ちなみにこのカウントが増えた所で多くの人に見てもらってる訳ではないので意味のないものです。

何故異常なカウント数になっているのか

「/index.rdf」とは何かということはなんとなくわかったんですがじゃあなんで今までは普通の状態だったのに急に割合が変わったのか。

色々調べてみました。

そしたら見つかりました。

どうやらこのブログを見てくださっているどなたかが定期的に更新されているかをチェックをされているみたいです。

RSSの更新を確認するソフト(RSSリーダ) もあるそうで、そのソフトが定期的に私の「/index.rdf」のカウントを増やしているみたいです。

特に何かしらの弊害が起こるわけではないので放っておいても大丈夫そうです。

いつ記事を追加するかわからない不定期なこのブログをチェックしてくださってありがたいことです。



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. nakata より:

    >XMLで作られており目的としては人向けではなく、コンピュータに向けて知らせるためのものです。

    >どうやらこのブログを見てくださっているどなたかが定期的に更新されているかをチェックをされているみたいです。

    それは人間に向けて知らせているのと同義じゃないですか?

    • 鮫氷 より:

      nakataさん。コメント及びご指摘ありがとうございます。

      これは自分の書き方が悪かったです。申し訳ありません。

      正しくは
      コンピュータに向けて知らせてるのは「xml」という言語で
      人に向けている情報の方は「RSS」です。