キャラクターグッズで何かと偽物が多いのがフィギュア。
通販サイトで買いたいと思っていても「この店は偽物を売っているんじゃないか」とためらっている人もいるんじゃないでしょうか。
この記事では「フィギュアってどこで買えるのか」と迷っているそんなあなたにフィギュアの偽物を販売している可能性が限りなく低い信頼できる通販サイトを集めてみました。
スポンサーリンク
目次
フィギュアを買うときにamazonやメルカリ、ヤフオクを無条件におすすめできない理由
少しでもフィギュアを安く買うためにamazon、ヤフオク、メルカリを候補に入れている人も多いんじゃないでしょうか。
僕もフィギュアを買う時に利用していますが正直初心者の人にはあまりおすすめできません。
でもamazonは大丈夫と思う人もいるかもしれないですが実はそうでもないんです。
なぜならamazonは個人でも商品を出品できるからです。
実際僕もいらないものをamazonで販売していたことがあります。(もちろん誠実に対応していました。)
つまり欲しかったフィギュアを買おうと思った際に知名度も信頼度もわからない業者や個人から商品を買う可能性があるから油断できないですし、見極めも必要になってくるんで安心して買いづらいんです。
アマゾンは返品制度があるんでまだ安心できますけど、個人間取引が多いメルカリやヤフオクは一度受け取り確認をしてしまうと泣き寝入りをする可能性があるんで初めてフィギュアを買うような人にはあまりおすすめできません。
実際に被害にあっている事例もあります。
信頼できる通販サイト一覧
そうなると偽物を掴まないためにはどこで買うのが一番かというとやっぱり通販サイトが一番安心です。
新品を買うんだったらまぁ99%安心して買い物出来ると思います。
なのでここでは色々な通販サイトの
- 良いところ
- 中古の取り扱いの有無
- 送料について
について紹介しています。
特に予約商品は複数の通販サイトを候補に入れていおいた方が絶対にいいです。
なぜかというと他のはじめにフィギュアの予約ができなかったサイトでも他の通販サイトならできる可能性があるからです。
駿河屋
中古も新品も販売、フィギュアの種類が豊富と、優等生の様な存在の駿河屋。
フィギュアを扱っている通販サイトは結構多いんですが中古をメインに販売しているところって意外に少ないですし種類も少ないんです。
その他にも送料無料のハードルが他の通販サイトよりも以上に低いのもおすすめできるポイントです。
唯一のマイナスポイントは予約商品以外は他店より商品の到着に時間がかかる位です。
とりあえずフィギュアを買うなら駿河屋は絶対に候補に入れたほうが良いです。
あみあみ
あみあみも中古を扱っており駿河屋ほどではないですけどフィギュアの商品数なら通販サイトでも上位のほうになります。
基本的に送料は無料じゃないんですが1回の注文で500円とまぁまぁの安さ。
実はこの「1回の注文」をいうのが結構ややこしいのできちんと確認しないと損をする可能性があります。詳しいことは別記事に書いてあるので気になる人は読んでみてください。
あとなんといってもあみあみ限定の特典が付く商品があるんでそれを目当てにあみあみを利用するくらいのメリットがあります。
ホビーサーチ
ホビーサーチという名前の通りフィギュアに限定した商品の探しやすさは通販サイト1かもしれません。
トップページのヘッダー部分にでかでかと商品のカテゴリー分けがされてるんで非常にわかりやすく、自分が探しているフィギュアの種類をすぐに調べることができます。
それだけじゃなくて予約商品の一覧が発売日順にまとまっているのも非常にわかりやすいです。
こんな感じでトップページの下の方に新着のフィギュアがあるんで、予約商品の情報をチェックしたい人は利用して損のない通販サイトです。
ホビーストック
上で紹介している通販サイト達に比べると商品数は少なめですが、新品商品のみなのにセール品があるというのがホビーストックの特徴です。
ねんどろいどとかアルターなどの有名メーカーもセールの対象品になってるんで他のサイトよりも安く買えるフィギュアもあります。
例えば上のねんどろいどのフェネックなんかは他の通販サイトだと4000位で販売されてるので新品と考えるとかなりお得ですよね。
こんな感じで特価コーナーを利用するだけでもホビーストックを利用する価値はあると思います。
プレミアムバンダイ
仮面ライダーや戦隊ヒーロー系、セーラームーン、世間の認知度が高いアニメなど子供や男性が好きそうな有名作品のフィギュアを多く取り扱っている通販サイトです。
送料が無料になる条件が無いんで1回の注文なんで1度にたくさんの商品を注文した方がお得です。
大人気キャラクター商品が盛りだくさん!『プレミアムバンダイ』
F:NEX(フェネクス)
通販サイトの多くはメーカーのフィギュアを取り寄せて販売していますが、フェネクスで売っているフィギュアは他の通販サイトでは買えない様な特注品のフィギュアしか販売してないのが強み。
フィギュアのクオリティはかなり高いんですが商品数が限定なのと予約の段階で売り切れる事が多いので機会を逃すと他で買える可能性が少なくなります。
なのでたまに覗いて新しいフィギュアがあるかどうかを確認することをおすすめします。
仏像フィギュアに特化した通販サイト「いSむ」
海洋堂のリボルテックシリーズでも仏像があったのでもしかしたらそういう需要もあるかもしれないのでフィギュアの通販サイトというカテゴリーに入れてみました。
ここで販売されているフィギュアは本当に本物そっくりでお寺に飾ってある仏像がそのまま小さくなったような精巧さです。
ただ一番安くても1万円以上、高いと10万円以上とかなり高級なんでよほどの仏像好きじゃないと中々手が出せません。
ゆほびか
ゆほびかは動物のフィギュアを製造、販売している通販サイトです。
売っているフィギュアは2000円位の商品が多くそこまで高額ではなく手が出しやすい値段になっています。
フィギュアはデフォルメされたではなくリアル志向の出来になってます。
特にゆほびかを勧めたいのはペットを飼っている人(飼っていた人)。
亡くなってしまうと形として残しておきたいという人もいると思いますがオーダーメイドで作れる動物に制限がないので別に亀とかウサギでも依頼すれば作ってもらえます。
まとめ
最後にまとめとして個人的におすすめできるのは
・中古のフィギュアをメインに商品を探したい人は駿河屋>あみあみ。
・有名メーカーのフィギュアの新品を探したり情報をチェックしたい人はホビーサーチ。
になります。
上の3つは商品数の多さ、種類が充実してるのでこの3つで調べて見つからない商品があったらヤフオクなどの個人間の取引でしか見つからないと思います。
コメント
amazonでよくフィギュアを買います・
Amazon次世代という店舗はコスパ良いだと思います。